キッチン家電 豆乳が作れる!小さな豆乳工場の口コミ・レビュー 家で簡単に豆乳がつくれる家庭用豆乳メーカー「小さな豆乳工場」がとても便利です。使い始めて約1か月ですが、簡単なのでほぼ毎日豆乳を作っています。一緒におからもできるので、おからハンバーグなども作れてヘルシーです。 2021.04.06 キッチン家電
キッチン家電 HAGOOGIの温度調節付き電気ケトルを使ってみたレビュー 10年以上使っていたティファールの電気ケトルが水漏れするようになったので、新しい電気ケトルにしました。ガラス製で温度調節機能も付いたおしゃれな電気ケトルです。透明なので、残量も見えて使い勝手もよいです。 2021.03.29 キッチン家電
健康家電 パルスヘルスメーター 血中酸素濃度計があると安心! 「パルスヘルスメーター(血中酸素濃度計)」がようやく我が家にもやってきました。高齢の親がいるので、いざというときのためにすぐに血中酸素濃度が測定できるというのは安心です。 2021.03.21 健康家電
美容家電 トリアの家庭用脱毛器を使ってみた口コミ・レビュー トリアの家庭用のレーザー脱毛器は女性だけでなく、男性にも人気のある商品です。実際にトリア・パーソナルレーザー脱毛器4Xを使ってみたので、使い方や効果などを紹介します。 2021.03.18 美容家電
PC・ガジェット リングライトを使ってみたレビュー。影が入らずキレイに撮影できます! 撮影用に初めてリングライトを使ってみました。夜の撮影では部屋の光だけだと暗くなっていまいますが、このようなライトがあるときれいに撮れることを実感しました。 2021.03.13 PC・ガジェット
キッチン家電 COMFEEのオーブントースターを使ってみたレビュー おしゃれなデザインのコンフィーのオーブントースターを使い始めました。毎朝トーストを焼いていますが、短時間でこんがりと焼けます。コストパフォーマンスに優れたよい商品だと思います。 2021.03.07 キッチン家電
家電一般 ビアンカのハンディクリーナーを使った口コミ・レビュー おしゃれなデザインでコストパフォーマンスのよいビアンカ(bianca)のコードレスハンディクリーナーを紹介します。軽くて使いやすく、吸引パワーも見た目以上で使いやすいです。 2021.03.06 家電一般
美容家電 アレティのモイストケアドライヤーを使った口コミ・レビュー ドライヤーをアレティのモイストケアドライヤーに変えましたが、すごく良いです!髪がサラサラになります。パナソニック ナノケアーなどの高級なドライヤーは使ったことがないので、比較できませんが、安いドライヤーを使っていたので、すごく違いを感じます... 2020.12.26 美容家電
PC・ガジェット まだ間に合う おすすめ年賀状作成ソフト!プリンターなしでもOK 年賀状の季節がやってきました。年賀状作成ソフトはダウンロードすればすぐに使えるので、今からでも十分間にあいます。自宅にプリンターがなくてもネットプリントやコンビニプリントでも印刷が可能です。年賀状ソフトは住所録としても使えるので、お歳暮など... 2020.12.24 PC・ガジェット
キッチン家電 クッキングプロとアイリスオーヤマの電気圧力鍋の比較、どっちを選ぶ? ボタンを押すだけで簡単調理ができる電気圧力鍋。お手頃価格で人気の『クッキングプロ』と『アイリスオーヤマ』を比較してみました。我が家にはクッキングプロがあり、使用歴1年です。クッキングプロは便利ですが、使っていると不便な点もあります。クッキン... 2020.12.18 キッチン家電