トリアの家庭用のレーザー脱毛器は女性だけでなく、男性にも人気のある商品です。
実際に私がトリアの脱毛器を使ってみたので、使い方や効果などを紹介します。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器4Xとは?
専門美容家電ブランドの『トリア・ビューティ・ジャパン』から販売されているパーソナルレーザー脱毛器は、家庭用脱毛器で唯一の本格的な「レーザー式」を採用しています。
クリニックで用いる脱毛の技術「ダイオードレーザー」を応用して開発された製品で、米国FDA認可(アメリカでは医療機器として販売されています)として唯一の家庭用レーザー脱毛器です。自宅でも簡単操作で安全に使用することができます。
※FDA(米国食品医薬品局)は日本の厚生労働省に該当する機関です
世界中で使われており、シリーズ500万台突破した人気商品です!
最近では男性購入者が3~4割でヒゲ脱毛用に大人気だそうです。レーザー式だから光では難しいヒゲ脱毛にも有効です。
▼同梱品一式です

レーザーをあてるだけの施術で、何かを塗ったりする必要はないので、脱毛器本体(税込40,530円・30日間の返金保証付き)を購入すれば、その後のランニングコストはかかりません。
▼手のひらサイズです

▼自立します

照射口は直径1cmなので、体毛の濃いエリアを薄くしたり、ヒゲの形の整えたり、調整が自由自在です。

使える部位
基本的に全身に使用できますが、下記の部位は避ける必要があります。
- 顔の鼻から上部分
- ほくろ、シミ、タトゥー等の肌色より濃い箇所
- ビキニライン以外のデリケートゾーン
- 日焼けやケミカルピーリング等で肌が敏感な状態の箇所
男性のひげにも使えます!
使い方
1.ムダ毛をカミソリなどで剃って、タオルで水分をふき取ります。
2.脱毛器を照射します。

「ピッ」「プッ」という音がしたら、先端を新しい 位置にまでずらして再び照射します。
照射回数はディスプレイ上の照射カウンターに表示されるので何回照射したのかすぐにわかります。

出力レベルは1から5まで5段階で調節可能です。1だとほとんど感じない強さで、5だと刺激を感じますが、そこまで強くないで痛みはほとんど感じないレベルです。最初は低いレベルからはじめて、慣れてきたらレベルと上げていきます。私は最初は2からはじめて、2回目には4で使っています。
トリア公式サイトに使用感についての記載がありました。
「使用感には個人差がありますが、ほてる・ヒリヒリ感・チクチク感がある、ゴムでパチンっとはじかれたようだ、という方もいらっしゃれば、全く何も感じない、という方もいらっしゃいます。定期的にケアしているうちに上のような違和感を覚えた方もだんだんと慣れてくるようです。」
使う頻度
最初の3ヶ月間は2週間に1回のペースで定期的に照射します。
口コミを調べた限りでは、1か月~2か月(3~4回照射)で効果を実感している方が多いです。
使ってみた感想
使い方はシンプルでとても簡単です。充電しておけば、コードレスで使えるので使いやすさもとてもよいです。
公式サイトによると、
定期的な使用で、3ヵ月後にはムダ毛ケアに悩むことなく、いつでもツルスベなお肌へと導きます。
と記載されているので、3か月は継続する必要があります。
現在、使い始めて1か月弱で、全身のムダ毛に2回照射しました。見た目にはあまり変化がありませんが、一部の毛が毛根から抜け始めてきました。
(経過は追記予定です。)
コメント