PC・ガジェット

【口コミ】ポケトークSを使ってみたレビュー&評価

ポケトークSを使ってみましたので紹介します。ポケトークSは音声翻訳の他にカメラ翻訳の機能などもついています。前モデルのポケトークWと比較すると画面も見やすくて全体的に使いやすくなっています。
家電一般

Herbliteのコードレスデスクライトを使ってみた感想・レビュー

コードレスのデスクライトはどこでも簡単に持ち運びができて便利です。今回紹介するHerbliteのコードレスデスクライトは軽量・コンパクトなのに明るくて、省エネ。色温度や明るさの調節もできます。
PC・ガジェット

楽天ランキング1位のブルーライトカット眼鏡を使ってみた感想・レビュー

パソコンやスマホを見ている時間が長いので、家にいるときはブルーライトカット眼鏡を使っています。ブルーライトカットメガネは何本か所有していますが、今回紹介する眼鏡は着け心地もよくて気に入っています。ブルーライトがカットできているかチェックする...
家電一般

キューブ型サーキュレーターを使ってみた感想・レビュー

サーキュレーターを使うと冷房効率がアップするとのことで、キューブ型のお洒落なサーキュレーターを導入しました。木目調の柄にしたのでフローリングの部屋の雰囲気とも合って気に入っています。
健康家電

アイマッサージャーを使ってみた口コミ・レビュー

自宅で簡単に目元ケアができるアイマッサージャーを使ってみましたが、ものすごく快適です。気持ちよくていつも寝落ちしてしまうほどです。これ一つあれば好きな時にいつでも目のマッサージができるので、ホットアイマスクなどを長期的に使うよりコスパもよい...
PC・ガジェット

Mi Band 5の交換用バンドをナイロン(Mi band 3/4/5/6対応)にしたら超快適になりました。

約1年前にMi Band 5を使い始めたレビュー記事を書きましたが、それ以来Mi Band 5を使い続けていたら、シリコンバンドが切れました。それで交換用バンドを探したらナイロン製のバンドが安価に販売されていたので試してみたところ、今までの...
美容家電

耳かきカメラ(イヤースコープ)を使ってみた口コミ・レビュー

イヤースコープは耳かきにカメラ機能が付いて、耳の中の様子をスマホで確認しながら耳かきができます。かなりくっきりとみえるので、耳の中を確認しながら耳かきができて安全です。イヤースコープを使い始めてから、普通の耳かきで掃除していたよりも耳垢がき...
PC・ガジェット

懐中電灯に18650リチウムイオン電池を使ってみた口コミ・レビュー

懐中電灯の電池に『18650リチウムイオン電池』をはじめて使ってみました。以前使っていた懐中電灯が使おうと思ったら液漏れしていて使えなくなっていたので、液漏れをおこしにくいという18650リチウムイオン電池にしてみました。
PC・ガジェット

充電ケーブル内蔵のKYOKA モバイルバッテリー12000mAhの口コミ・レビュー

KYOKAのモバイルバッテリーがものすごく使い勝手がよいです。バッテリーにケーブルが内蔵されているのでケーブルを持ち歩く必要がありません。軽量で、充電スピードも早く、バッテリー残量もインジケーターでみえるなど大満足です!価格もお手頃なのでか...
家電一般

ワイヤレス充電もできる「LEDデスクライト」を使ってみたレビュー

ワイヤレス充電機能がついたLEDデスクライトを紹介します。コンパクトサイズですが、広範囲に照明が広がり、デスクライトとして十分な明るさです。インテリアにもなじみやすいおしゃれなデザインです。暗い部屋で本を読んだり、勉強机を明るくするなどの用...
タイトルとURLをコピーしました