PC・ガジェット

マウスコンピューター mouse K5のレビュー、動画編集サクサクです!

マウスコンピューターのノートパソコン「mouse K5」を購入しました。結論から言うと、もっと早くに買っていればよかったです。これまで使っていたノートPCは動画編集をするとカクカクしたり、途中でフリーズしたり、、、とものすごくストレスでした...
健康家電

ドクターエアのリカバリーガンRG-01を使ってみた口コミ・レビュー

ドクターエアのリカバリーガンはパワフルなのに軽量コンパクトで持ち運びもできます。アタッチメントが4種類付属していて、それぞれ違う気持ちよさを感じることができます。約3週間使ってみた感想です↓片手で持つことができて扱いやすい小さいのに振動数が...
健康家電

アイマッサージャー(空気圧+温め)を使ってみたレビュー

アイケアグッズであるアイマッサージャーを使ってみました。空気圧でマッサージをしてくれて、温め機能もあるので、想像していたよりも気持ちよくてリラックスできます。私は1日10時間位パソコン仕事をするうえ、空いた時間にはスマホをみる生活なので目は...
PC・ガジェット

mono-X ガジェットポーチが使いやすい!

Mono Maxに掲載されて評判の「mono-X ガジェットポーチ」がパソコン周辺機器、コードなどガジェットを入れるのにちょうどよい大きさで使いやすいです。防水、型崩れしない素材、ファスナーのスムーズさなど実用的かつおしゃれで、コスパ的にも...
美容家電

ITIWA ウォーターピーリングを使ってみた口コミ・レビュー

楽天美顔器部門1位のITIWAウォーターピーリングを紹介します。鼻の角栓が気になっていましたが、週2~3回の使用で毛穴のよごれが目立たなくなってきました。
PC・ガジェット

ネックスピーカーを使ってみた口コミ・レビュー

これまで散歩中はイヤホンを使っていましたが、安全性を考えて車など周囲の音も聞こえるようにネックスピーカーを使い始めました。ネックスピーカーは 耳をふさがないため、周囲の音も聞こえるので散歩が安全にできます。
PC・ガジェット

テレワーク用の椅子でパソコン作業が快適になりました。

テレワークをするようになってから、机、パソコン台などは徐々に揃えてきましたが、ようやく椅子もきちんとしたものにしました(これまでは小さなスチール椅子を使っていました)。
PC・ガジェット

ファーゴのおしゃれ電源タップ「スチールタップUSB」のレビュー

Fargo(ファーゴ)の電源タップはこれまでいくつか紹介してきましたが、今回紹介するのはファーゴの人気電源タップSTEEL TAP(スチールタップ)」にUSBポートがついたタイプです。カラフルでおしゃれなデザインなので見せる電源タップとして...
健康家電

首肩マッサージャーが凝りをほぐして気持ちよい!

揉み玉が温かくなるタイプの首肩マッサージャーがとても気持ちよいです。コンパクトで置き場所にも困らないので、手軽にマッサージをしたいという人におすすめです。温めながら揉んでくれるので血行もよくなる気がします。類似の機能を持ったマッサージ器より...
PC・ガジェット

スマホケースに挟むだけでストラップがつけられるストラッパー&ナコタのネックストラップのコラボ商品をレビュー

ストラップ穴がないスマホケースでも挟むだけで簡単にストラップがつけられる『ストラッパー』とどんなスマホにも対応するためのnakotaの『デイジーチェーンストラップ』がコラボして販売されています。ポケットがない洋服だとスマホをすぐに取り出した...
タイトルとURLをコピーしました